経済開発区

経済開発区
けいざいかいはつく【経済開発区】
経済特別区についで, 1984年中国で設立された対外経済開放区。 大連・秦皇島・天津・煙台・青島・連雲港・南通・上海・寧波(ニンポー)・温州・福州・広州・湛江・北海など一四の沿岸都市と海南島が指定され, 外資の国内への開放を認めている。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”